リニューアル工事で、東区のデイリーストアさんの雨樋を修理させて頂きました。
台風や地震で軒どい、パイプなどの破損があり、雨の日に滝になるので修理して欲しいとのご依頼を頂きました。

↓診断に伺ったら、雨が降ってきて、本当に滝になりました・・・。

↓まずは破損部を解体します。

↓新しい軒どいを作ります。雨水の落とし口を作り、止まりを取り付けて、ジョウゴを取り付けました。

↓受け金具に取り付けて、継ぎ手で繋ぎます。そしてパイプも繋いでいきます。

↓下のパイプも取り替えて、掃除をして完了です。

↓続いて、南区の小学校の雨樋の修理です。雨樋の割れが数箇所、受け金具の変形を修復しました。

↓止まりを交換し、割れには樹脂で修復し、金具を整形し、元通りに復元しました。

特に学校などでは、気を張って安全対策を万全に行わせて頂いております。
小さい修理でも、遠慮なくご依頼頂ければ幸いです。
誠に、ありがとうございます。